毎月の担当ディレクター(MD: Monthly Director)が各回のテーマを設定し、週末夜の30分ライブセミナーとして開催します。質疑応答は同じく30分で「学会後の懇親会で議論」する雰囲気のなかで、テーマの深堀りを目指しています。
WØW!シーズン1:2021/22
WØW!シーズン2:2022/23
WØW!シーズン3:2023/24
2024年
4月:WØW! Special
158 04/03 薬物療法:佐竹悠良(高知大学)
159 04/10 CAR-T/橋渡し治療:浅井佳央里(浜の町病院)
160 04/18 粒子線治療:若月優(QST病院)
161 04/25 乳癌の放射線療法:小野幸果(京都大学)
5月:脳神経領域の進歩
MD:中村聡明(関西医科大学放射線科学)
162 05/09 放射線療法:宇藤恵(京都大学)
163 05/16 脳機能マッピング:本村和也(静岡がんセンター)
164 05/22 原発性脳腫瘍(成人):荒川芳輝(京都大学)
165 05/30 画像診断:黒川遼(東京大学)
6月:頭頸部領域の進歩
MD:安田耕一(北海道大学放射線治療学)
166 06/06 手術療法:齋藤祐毅(東京大学)
167 06/13 放射線療法:安田耕一(北海道大学)
168 06/19 薬物療法:小山泰司(神戸大学)
169 06/27 甲状腺癌:榎田智弘(国がん東)
7月:下部消化管領域の進歩
MD:佐竹悠良(高知大学腫瘍内科学)
170 07/04 薬物療法:澤田憲太郎(釧路ろうさい病院)
171 07/10 手術療法:渡邉 純(関西医科大学)
172 07/18 放射線療法:室伏景子(都立駒込病院)
173 07/25 画像診断:坪山尚寛(神戸大学)
8月:乳腺領域の進歩
MD:川村麻里子(名古屋大学放射線医学)
174 08/01 腋窩マネジメント(放射線療法):原田亜里咲(がん研有明病院)
175 08/08 RFA:高山 伸(国立がん研究センター中央病院)
176 08/15 薬物療法:吉波哲大(大阪大学)
177 08/22 腋窩マネジメント(手術療法):山田顕光(横浜市立大学)
第5週特別企画
178 08/29 がん免疫:高橋健(京都大学)
9月:婦人科領域の進歩
MD:安藤 謙(群馬大学腫瘍放射線学)
179 09/05 HPVワクチン:豊島将文(日本医科大学)
180 09/12 手術療法:武隈宗孝(静岡がんセンター)
181 09/19 子宮がん検診:中村和人(群馬県立がんセンター)
182 09/26 症例検討会:小此木範之 (順天堂大学), 大熊加惠(国がん中央)
10月:上部消化管領域の進歩
MD:梅澤 玲(東北大学放射線腫瘍学講座)
183 10/03 放射線療法:柏原大朗(国立がん研究センター中央病院)
184 10/10 薬物療法:小峰啓吾(東北大学)
185 10/17 手術療法:岡本宏史(東北大学)
186 10/24 内視鏡治療:門田智裕(国立がん研究センター東病院)
第5週特別企画
187 10/31 医師が行政で働くということ:鷲見学(厚労省感染対策部長)
11月:肝胆膵領域の進歩
MD:篠藤 誠(QST病院)
188 11/07 膵癌の手術療法:亀井敬子(近畿大学)
189 11/14 膵癌の放射線療法:稲葉浩二(国立がん研究センター中央病院)
190 11/19 肝癌の薬物療法:小笠原定久(千葉大学)
191 11/28 肝癌の放射線療法:土井歓子(県立広島病院)
12月:泌尿器領域の進歩
MD:中村清直(京都市立病院放射線治療科)
192 12/05 RI治療:渡部直史(大阪大学)
193 12/12 画像診断:中本隆介(京都大学)
194 12/19 放射線療法:眞鍋良彦(南部徳洲会病院)
195 12/26 手術療法:増井仁彦(京都大学)
1月:呼吸器領域の進歩
MD:青木秀梨(がん研有明病院放射線治療部)
196 01/09 放射線療法(医師編):原田英幸(静岡県立がんセンター)12時開始
197 01/16 放射線療法(技師/物理士編):金子真洋(がん研有明病院)12時開始
198 01/23 薬物療法:柳谷典子(がん研有明病院)12時開始
199 01/30 手術療法:服部有俊(順天堂大学)
2月:小児領域の進歩
MD:出水祐介(神戸陽子線センター)
200 02/06 放射線療法:出水祐介(神戸陽子線センター)
201 02/13 手術療法:大片祐一(神戸大学)
202 02/19 骨軟部腫瘍:岩田慎太郎(国立がん研究センター中央病院)
203 02/27 脳腫瘍:高見浩数(東京大学)
3月:緩和医療の進歩
MD:斉藤哲雄(済生会熊本病院総合腫瘍科)
204 03/06 緩和照射(疼痛緩和):斉藤哲雄(済生会熊本病院)
205 03/13 緩和照射(腫瘍出血):牧田憲二(国立がん研究センター東病院)
206 03/19 予後予測:櫻井孝之(金沢大学)
207 03/27 精神腫瘍学:窪 文彦(済生会熊本病院)
*** 2024/25がん関連学会カレンダー ***
日本医学放射線学会@横浜:4/11-14
ESTRO@Glasgow: 5/3-7
ASCO@Chicago:5/31-6/4
日本頭頸部癌学会@浜松:6/20-21
日本肝臓学会@熊本:6/13-14
日本緩和医療学会@神戸:6/14-15
日本食道学会@東京:7/4-5
日本乳癌学会@仙台:7/11-13
大腸癌研究会@名古屋:7/11-12
日本婦人科腫瘍学会@鹿児島:7/18-20
日本膵臓学会@宇都宮:7/25-26
ESMO@Barcelona: 9/13-17
ASTRO@Wasington DC: 9/29-10/2
日本癌治療学会@福岡:10/24-26
日本泌尿器腫瘍学会@福岡:10/26-27
日本肺癌学会@横浜:10/31-11/2
日本放射線腫瘍学会@横浜:11/21-23
日本脳腫瘍学会@伊勢志摩:12/1-3
日本小児血液・がん学会@京都:12/13-15
日本臨床腫瘍学会@神戸:3/6-8